医学部創立80周年記念事業が開催されました
2024年11月17日(日)医学部創立80周年記念事業として、記念式典、記念講演会、懇親会が開催されました。
記念式典では、平山医学部長、伊藤学長、池田病院長からの挨拶、中村三医会会長、一見三重県知事、前葉津市長からご祝辞を賜り、続いて医学部長、病院長から医学部、病院の今とこれからを紹介いただきました。最後の記念講演会では、日本だけでなく、世界で活躍されている本学出身の先生方にご講演をいただき、多くの方が聴講しました。
- 西川 博嘉先生「がん免疫療法の臨床応用がもたらした新たな腫瘍生物学の考え方
-免疫ゲノム解析により見えてきたもの-」 - 紀太 博仁先生「次世代をになう方たちに伝えたいこと
-メイヨ-クリニックで研究と教育に携わって-」 - 久留宮 隆先生「国境なき医師団、私の歩いた道
-リベリアからウクライナまで-」
懇親会では、サニーオールスターズ、またそのOBによるJAZZバンド演奏が会場に花を添え、医学部がこれからも地域のために前進していくことを祈念し、盛況のうちに終了しました。
日頃から本学医学部を応援していただき誠にありがとうございます。
今後とも変わらぬご支援賜りますようお願い申し上げます。