成人・精神・在宅看護学講座Adult Health and Psychiatric Nursing

TEL
059-232-1111
FAX
- - -
URL
- - -
Email
- - -

講座紹介

成人看護学では、成人期のライフサイクルに沿った身体的・精神的・社会的特性を学びます。その知識を基盤にして、ひとりの中年期の人が病と向き合う事例を通して急性期、回復期、ターミナル期の状況を見つめながら個人およびグループでの演習を交えて学びを深めます。そして、対象とその家族に対する看護理論を知り、科学的な知見と洞察や推察力を培い看護行動や技術に生かすことを目指しています。研究はがん看護、クリティカルケア看護、救急看護、周術期看護の分野の教員とともに探究を進めていきます。
精神看護学では、こころを病む人たちを病気の面だけではなく、その人の持っている健康的な面や社会的側面といった幅広い視点から理解していくことを学びます。そして正しい知識や適切な理論等をふまえた専門的な技術も用いながらこころを病む人たちの気持ちに寄りそった関わり、ケアを学んでいきます。さらに、患者さんをとりまく問題の解決やより質の高いケアの実践のための研究も行います。

担当科目

学部担当科目

成人看護学Ⅰ

成人看護学Ⅱ

成人看護学Ⅲ

成人看護学実習Ⅰ

成人看護学実習Ⅱ

ストレスと健康

精神看護学Ⅰ

精神看護学Ⅱ

精神保健看護論

精神看護学実習

クリティカルケア看護

看護学基礎ゼミナール

看護学専門ゼミナール

在宅看護論Ⅱ

統合実習Ⅰ

統合実習Ⅱ

看護研究方法論

看護研究(卒論)

研究・教育内容

教授

片岡 三佳(精神看護学)

精神障害者・精神科看護師のストレングスを活用した支援

教授

竹内 佐智恵(成人看護学)

クリティカルケア領域の研究・教育、周術期の領域の研究・教育

教授

角甲 純(成人看護学)

終末期がん患者とその家族が体験する苦痛の緩和に関する研究

教授

岡本 双美子(在宅看護学)

准教授

坂口 美和(成人看護学)

人生の終焉を生きる人、家族、遺族の理解とケアに関する研究
人のもつ力、強みを引き出すケアに関する研究

講師

北 恵都子(精神看護学)

精神科外来看護、気分障害を抱える人に関する研究、多職種連携に関する研究

助教

犬丸 杏里(成人看護学)

膵臓がん医療・看護に関する研究、アドバンスケア・プランニングに関する研究、End of Lifeケアシミュレーションに関する研究

助教

田村 裕子(精神看護学)

臓器移植に関する研究、精神看護実習教育

助教

船尾 浩貴(成人看護学)

環境看護に関する研究

助教

西嶋 智加(在宅看護学)

兼任助教

武田 佳子(成人看護学/医学・看護学教育センター・兼任)

乳がん看護に関する研究

兼任助教

西田 祐紀(在宅看護学/医学・看護学教育センター・兼任)

地域生活を送る精神障害者の支援